ヨコオ、富岡工場に発電設備を設置 CO2を年約152t削減

  • 印刷
  • 共有
富岡工場に設置された太陽光パネル(出所:ヨコオ)
富岡工場に設置された太陽光パネル(出所:ヨコオ)

ヨコオ(東京都千代田区)は7月13日、富岡工場(群馬県富岡市)の屋根上に、同社2カ所目となる太陽光発電設備を設置し、6月28日から稼働を開始したと発表した。この取り組みにより、CO2排出量は年間152トン削減できる見込みだ。

今回、太陽光設備が設置されたのは、2023年4月稼働の研究・開発を行う新棟「Micro Process R&D Center(MPセンター)」の屋上部分(総面積3239m2)で、出力は323.9kW、年間発電量は約38万kWh。

太陽光発電電力をEV充電に活用

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事