一正蒲鉾、社用車に電気自動車を導入 本社にEV充電器も

練り製品メーカーの一正蒲鉾(新潟県新潟市)は3月2日、温室効果ガス削減の取り組みとして、社用車に電気自動車(EV)を導入したと発表した。
同社はこれまでもハイブリッド車等の環境に配慮した社用車導入を進めてきたが、今回新たに本社敷地内にEV充電器を設置し、よりCO2排出量が少ないEVを導入した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる